Blender(3DCG)勉強してみる #4

アイキャッチ画像3DCG

いらっしゃいませ。

当ブログのオーナー、ゆこっこです。

今日で、Blenderを始めてから、2週間が経過しました!

前回のブログで言っていたように、今週はキャラクター製作に特化した1週間を過ごしていました😁

もうね、最近は本当にBlender三昧ざんまいな日々ですよ。

Blender

平日は、朝起きて、会社行って、帰宅後、2時間Blenderをして寝る。

休日は、朝起きて、Blenderをする(え?)

と言う感じで、Blenderばっかりしています。

でもね、面白いんだな、これが🤩

私が初心者ということもあって、日々、着実に成長を感じられていますし、それが凄くモチベーションにも繋がっていると思う。

まぁ、いずれ成長曲線が緩くなる日は来ると思うけど、今はそんなこと関係なく、ただひたすらに突っ走りますよぉ~!!

あーたむ

さて、今週私がやったことは、こんな感じってことで、一週間分、一気に紹介します!

その前に「参考にさせていただいた動画製作者の皆様、本当にありがとうございます!!

今週の成果

えと、まず月曜日ですが、Tom Studioさんの動画で、始めてキャラクターを作りました!

とても丁寧な動画だったのと、キャラクター製作(モデリング)に特化している内容でしたので、初心者の私でも、簡単に可愛いキャラを作れちゃいました!

先週作成した「きのこハウス」に、このキャラクターを配置しますと・・・うん、やっぱり、キャラクターがいた方がえますね!!😍

でもね、キャラクターを作ってみると、次はキャラクターを動かしたくなっちゃいまして、火曜日は、禅zenさんの動画で、スキニングの基礎を勉強しました!

これ、私が下手なだけで、モデルは🍊(ミカン)じゃなくて、かぼちゃのキャラクターです🤣

この動画の良い点は、本当に簡単なモデリングによるスキニング動画となっており、スキニングの基礎の基礎を学べるってところだと思います!

ボーンも必要最低限ですし、だけど、しっかりとキャラクターの基礎となる手足のイメージは沸くという素晴らしい動画だと思います。

続きまして、水曜日ですが、次はアニメーションをやってみたいなぁということで、Yonaoshi3Dさんの動画で、簡単なアニメーションをやってみました!

3DCG5

どうでしょうか?このアニメーション。

私が作ったんですよ!!🤩

まぁ、yonaoshiさんの動画の手順をなぞっただけなんですけど、自分の作ったキャラクターが動くと言うのは、めっちゃ嬉しかったですね🤣

そして、yonaoshiさんは、もう少し難しいキャラクター動画もアップされていましたので、木~金曜日にかけて、ワンランク上のキャラクター製作に挑戦してみました!

可愛くないですか?このキャラ😊

まん丸としたお腹に頼りない目。 自分で作ったので、より愛着も沸きますね!

この動画は、キャラクターモデリングの「スキニング」「ウェイトペイント」「ボーンコンストレイント」「ドライバ」の基礎を教えてくれて、本当に出会えて良かった動画です。

ただ、ちょっと難しい面もあるので、私のような初心者はてるてる坊主の動画を先にやった方が良いかもしれないですね。

ちなみに、土曜日の午前中は、この動画の続きで、作ったキャラクターを、Unityに連携するところまで導いてくれましたので、ゲーム製作に興味ある方にも良い動画だと思います!

yonaoshiさんの動画で学んだ「ボーンコンストレイント」「ドライバ」 などの機能は、非常に奥が深かったので、もう少し勉強したいなと思いまして、土曜日の午後から日曜日にかけて「Udemy」というオンライン講座で講師をされている、うめちゃん先生の動画で勉強することにしました。

こちらは有料講座なのですが、めっちゃ勉強になりましたし、むしろ内容に比せば、料金は絶対に安いです!

しかも、復習用のPDFまで用意されており、至れり尽くせりのハイクオリティな動画でした!

内容もかなりボリューミーでしたので、復習にも力を入れたいと思います!

雑感(感想や来週の予定など)

というわけで、今週はキャラクターをひたすら作成していたのですが・・・あれ?先週のブログで「何か本を購入して、そのキャラクターを作る」とか言っていなかった?と気付いた方は凄いですね。

はい、ちゃんと購入しました

BOOK

でも、内容を見たところ、本だけで理解するには、私にはまだハードルが高いなぁと思いまして、なので、この本に取り掛かるのは、もう少し後にしたいと思っています!

文字だけで理解するのと、音声解説付きの動画で理解するのって、全然違うと思うんです。

だから、来週も動画で勉強する予定だよ!

それでは、皆さん、また来週~😊(最後まで読んでくれて、ありがとう!!)

1月23日 ゆこっこ

コメント